代表挨拶・経営理念

代表挨拶および経営理念

代表挨拶

代表取締役 沓澤勝三郎弊社は昭和39年(1964年)に東京都台東区で創業し、60年間、ステンレス鋼の取扱いを続けて参りました。
板・丸棒・形鋼をはじめ、配管材(パイプ/フランジ/継手)までの幅広いカテゴリーの商品を在庫し、ワンストップによるサービスを可能としております。

さらに何よりも弊社の強みは加工力です。
7台のレーザー加工機、プレスブレーキを筆頭に、豊富な社内加工設備による1次加工、2次加工の短納期サービス、また80社以上からなる協力会社による加工ネットワークを駆使し、製缶・架台等の製作、検査までの一貫対応を得意としております。

創業時からの信条である「必要な時に、必要なところに、必要なだけ」を愚直に守り続け、「ソ(即納)コ(小口)カ(加工)」機能の充実により、お客様、そして世の中への貢献を目指して参ります。

「ソ・コ・カ」

・即納力(ソ)
"豊富な在庫""自社配送網""自社加工体制"により、短納期でお客様の仕様通りの部材を提供致します。

・小口対応力(コ)
当社の幅広い営業ネットワークに寄せられる小ロット・多品種のきめ細かいニーズを自社工場で集約し、作業の機械化と多能工により生産性を高め、小口注文に対してもコスト競争力を以って提供致します。

・加工(カ)
"自社の加工体制"及び"加工ネットワーク"を駆使し、お客様でお困りの加工や省力化されたい工程に対して、当社営業マンより提案させて頂きます。

ステンレスは今後の脱炭素・資源循環型社会を支えていく上で大いなる可能性を秘めた素材であり、その更なる普及に携われることに誇りをもって、全従業員と共に一丸となって次なる時代を切り開いて参る所存です。

経営理念

経営理念3ヶ条

会社概要

会社概要

会社名 東京金商株式会社(TOKYO KINSHO CO.,LTD)
所在地 本社     〒174-0051 東京都板橋区小豆沢4-26-7
板橋工場   同上
北関東営業所 〒349-1148 埼玉県加須市豊野台2-567-10
大利根工場  同上
設立 昭和39年3月8日
資本金 1億円(授権資本16,000万円)
代表者 代表取締役 沓澤勝三郎
従業員 85名
売上高 61億円(令和5年2月期)
事業内容 ステンレス・チタン・アルミ・その他金属材料の販売ならびに切断加工
認証取得 ISO9001 2005年認証取得 JIC JAB

東京金商 工場内

問合せ先

本社 [第1グループ]---担当:堀井
TEL:03-3967-9117 FAX:03-3968-1655


大きな地図で見る

北関東営業所 [営業所]---担当:小宮
TEL:0480-72-1231 FAX:0480-72-4268


大きな地図で見る

PAGE TOP

〒174-0051 東京都板橋区小豆沢4-26-7

TEL :03-3967-9117 | fax:03-3968-1655

メールでのお問い合わせ

エミダスプロ会員企業

Copyright © 2003 東京金商株式会社 TOKYO KINSHO Co.,Ltd,All Rights Reserved.